- ホーム
- 園について
園についてABOUT
園の概要
理事長あいさつ
たかはら保育園は、昭和15年に、現在園舎のある 竹林45番地の隣村、高原光明寺内に住職で私の祖父 桂 志寿雄が初代園長となり農繁期託児所として発足しました。
高原保育園では、地域や保護者の方のご要望に応じて「0歳から 10歳まで ぬくもりの教育・保育で 心豊かに...」をモットーに、乳児保育から学童保育まで行っています。
また、「あそぼう、うたおう、おどろう!ハッピーカムカム、たかはらっこ」をキャッチフレーズ に養護を大切にした教育・保育を展開しています。
また、平成28年度からは、平成27年に施行された社会福祉新法を受け、「幼保連携型認定こども園 高原保育園」として、教育・保育をはじめました。さらに今年30年の「認定こども園教育保育要領」改訂に沿って、より充実した教育・保育を行い、かつ、これからも高原保育園では「ぬくもりの教育・保育」で入園しているお子様のご家庭はもちろん、地域の全ての皆さんが「生きる喜び」 を共に感じられるように様々なことに取り組んでいきたいと思っています。
理事長 園長 桂 博志
運営主体名称 | 社会福祉法人 高原福祉会 |
---|---|
施設名 | 高原保育園 |
所在地 | 〒930-03206 富山県中新川郡立山町竹林45 |
電話番号 | TEL:076-463-1430 FAX:076-463-5848 |
その他 | 2015年(平成27年) 定員135名 2016年(平成28年) 認定こども園となる(1号定員15名 2・3号定員120名) |
年齢 | 組名 |
---|---|
0歳児 | もも |
1歳児 | たんぽぽ |
2歳児 | ひまわり |
3歳児 | うめ さくら |
4歳児 | ゆり(ぱんだ・こあら) |
5歳児 | きく(きりん・ぞう) |
開園時間 | 7:00~20:00 勤務の時間と通勤時間を合わせた時間を目安として「保育時間届出票」を全園児提出していただきます。 |
---|---|
早朝保育 | 7:30~8:30 早い時間帯に保育を希望される場合は、お申し出ください。(継続的・単発的をうかがいます) 料金は無料です。 |
通常保育時間 | 8:30~16:30(月~金) |
延長保育 | 18:00~19:00(1時間)…1ヶ月2,500円 1日300円 18:00~20:00(2時間)…1ヶ月5,000円 1日600円 延長保育を希望される場合は、お申し出ください。 別途料金が発生します。日割り利用も可能です。 |
休日保育 土曜日 |
7:00~19:00 土曜日は基本的には休みです。 保育の希望がある場合は、その都度お申込みください。 ○お仕事の都合などで必要な場合は保育します。保護者が家庭におられる場合はお受け出来かねます。 ○希望日と時間を園備付けの保育申込書にて、前月の25日までにお申し込みください。(玄関ホールの丸テーブルにあります。) ○料金は無料です。 ○保護者の事業主等による勤務証明が必要です。 |
休日保育 日曜日 祝祭日 |
8:30~17:00 日曜日、祝祭日は基本的には休みです。 保育の希望がある場合は、その都度お申込みください。 ○お仕事の都合などで必要な場合は保育します。 ○希望日と時間を園備付けの保育申込書にて、前月の25日までにお申し込みください。(玄関ホールの丸テーブルにあります。) ○日曜等勤務の勤務証明と代休日の証明を事業所にしてもらった上お申し込みください。 ○代休が取得できない場合は一時預かり(5,000円)になります。 |
開園時間 | 7:00~20:00 勤務の時間と通勤時間を合わせた時間を目安として「保育時間届出票」を全園児提出していただきます。 |
---|---|
早朝保育 | 7:00~8:30 早い時間帯に保育を希望される場合は、お申し出ください。(継続的・単発的をうかがいます) 7:00~8:30(1.5時間)…300円 7:30~8:30(1時間)…200円 |
通常保育時間 | 8:30~16:30 |
延長保育 | 16:30~17:30(1時間)…200円 16:30~18:00(1.5時間)…300円 18:00~19:00(1時間)…300円 18:00~20:00(2時間)…300円 延長保育を希望される場合は、お申し出ください。 |
休日保育 土曜日 |
8:30~16:30 土曜日は基本的には休みです。 保育の希望がある場合は、その都度お申し込みください。 ○お仕事の都合などで必要な場合は保育します。保護者が家庭におられる場合はお受け出来かねます。 ○希望日と時間を園備付けの保育申込書にて、前月の25日までにお申し込みください。(玄関ホールの丸テーブルにあります。) ○料金は無料です。 |
休日保育 日曜日 祝祭日 |
8:30~16:30 日曜日、祝祭日は基本的には休みです。 保育の希望がある場合は、その都度お申込みください。 お仕事の都合などで必要な場合は保育します。 ○希望日と時間を園備付けの保育申込書にて、前月の25日までにお申し込みください。(玄関ホールの丸テーブルにあります。) ○日曜等勤務の勤務証明と代休日の証明を事業所にしてもらった上でお申込みください。 ○代休が取得できない場合は一時預かり(5,000円)になります。 |
開園時間 | 7:00~20:00 |
---|---|
早朝保育 (預かり保育) |
7:00~8:30…1回300円 早い時間帯に保育を希望される場合は、お申し出ください。 |
通常教育時間 | 8:30~14:30 |
延長保育 (預かり保育) |
14:30~16:30…1時間毎に100円 16:30~18:00(1.5時間)…1回300円 18:00~19:00(1時間)…1回300円 19:00~20:00(1時間)…1回300円 延長保育を希望される場合は、お申し出ください。 |
休日保育 土曜日 (預かり保育) |
8:30~16:30 土曜日は基本的には休みです。 保育の希望がある場合は、その都度お申込みください。 ○ご家庭の都合などで特別に必要な場合保育します。 ○料金は有料です。(1日・半日)…1,000円 |
休日保育 日曜日 祝祭日 (預かり保育) |
8:30~17:00 日曜日、祝祭日は基本的には休みです。 保育の希望がある場合は、その都度お申込みください。 ○ご家庭の都合などで必要な場合保育します。 ○料金は有料です。1回5,000円です。 |
長期休暇 |
夏季休暇基本:7月25日から8月24日 冬季休暇基本:12月25日から1月5日 春季休暇基本:3月24日ごろから1月4日 ※但し、行事等で日は変更されます。 |
家族との連携
保育料について
- ○保育料は居住する市町村役場で納税額などにより決定されます。決定通知書はお住いの市町村から直接届きます。また、保育料は直接園へ、指定のあった銀行口座より自動振替となります。振替日は毎月27日です。(27日が休日や土曜日の場合は銀行の翌営業日になります。)尚、都合により引き落とし出来なかった場合は現金で集金させていただきます。
- ○月次集金は、保育料に物品費等(バス代、月刊絵本代、プール代など)の物も含めて自動振替となります。
- ○在籍中は欠席しても有料です。(長期に欠席予定の場合は、一時的に退園するなどの手続きを取ってください)
- ○転居されたり、結婚、離婚、就労や退職、家族構成などに変化があったりしたときは必ず園に速やかにお知らせください。 (住所や就労について変化がある場合は、退園しなければならないことがあります。)
登降園について
【登園について】
- ○朝7:00~7:30に登園される場合はどの年齢のお子さんも0・1歳児室でお受けします。その後は、順次各年齢のお部屋に移動してお受けします。
- ○保護者の方がお子さんと一緒に所属のお部屋に行き、所持品の始末をした後、各時間のお部屋に連れて行ってあげてください。
- ○欠席する場合や遅くに登園される場合は、9:00までに連絡してください。
- ○原則として安全管理上10:00~15:00は玄関ドアを施錠しますので、アイホンにてお知らせください。
【降園について】
- ○16:00以降は、時間帯によって移動していることがあります。
- ○0・1・2歳児は18:00以降は1階の3歳児室にいます。
- ○4・5歳児は16:00~17:00は、4歳児室または3歳児室にいます。17:00以降は1階の3歳児室にいます。
- ○届けてある保育時間に間に合わない場合は、必ず連絡を入れてください。
- ○届けている保護者以外の方がお迎えに来られるときは、必ず連絡を入れてください。
駐車場について
- ○駐車は道路沿いの保護者駐車場にお願いします。数に限りがありますので、速やかに移動するようにご協力ください。(保護者同士の立ち話中は危険です。手をつないでいましょう。)
- ○お子さんだけが、先に車から降りていくことの無いようにしてください。
- ○後車後は、園舎に沿ったレンガ色の歩道を歩き、お子さんと手をつないで園舎へ出入りしてください。
- ○職員駐車場に駐車されますと、お子さん達が車の前を横切る習慣がつきやすいので、所定の場所に駐車するようにお願いいたします。特に、玄関ポーチの周辺に車を駐車されますとバスの運行もあり、危険が予想されるのでご遠慮願います。
- ○盗難の危険性がありますので、車は必ずエンジンを止めて施錠してから離れてください。(エコドライブにもご協力ください。)
- ○駐車場での事故についての責任は負いかねます。
- ★送迎に関わるご家族の全てに周知してくださるようお願いいたします。
バス利用について
高原保育園では、保護者の希望を受けて昭和39年からお子様のバス送迎サービスを行っています。また、近年では、送迎での利用は少なくなってきていますが、3歳以上児については、様々な園外保育に活用しています。そのため3歳以上児には全員月額2,000円(送迎利用者は3,500円/3人同時に利用する場合は3人目は無料)負担していただいています。
サツマイモの苗植え、老人ホーム慰問、お泊り保育(5歳児)、運動会・発表会練習(体育館・町民会館まで)、お別れ遠足などの園外保育のほかにも、年6回程度の園外保育に利用します。
尚、乗車の有無に関わらず、全園児にバスの利用の可能性がありますので、園児全員に提出していただく「重要事項説明同意書」をもって、了解を得たこととさせていただきます。
保護者の活動
保護者会 | ||
---|---|---|
保護者の会 | 入園される保護者は「高原保育園 保護者の会」会員になります。ご協力お願いいたします。 | |
協力行事等 | 交通安全キャラバン隊(らいちょうクラブ)、親子遠足、各未入園児参加集い、園庭除草、運動会、バザー、仲良し発表会等でご協力いただきます。 | |
会費 | 1ヶ月550円で、年4回に分けて1,650円ずつ集金されます。 | |
保険の加入 | 親子傷害保険の加入、独立行政法人日本スポーツ振興センター保険の加入をします。保育中の怪我があった場合、治療状況に応じて給付金が発生します。 |
防災と安全管理
特別な災害などで一旦、上記の避難場所に避難した場合でも、園舎で保育出来る時は保育園で保護者のお迎えを待ちますので、保護者の方は落ち着いてお迎えをお願いします。
甚大な災害で保育不可能な場合は、ホームページにてお知らせします。
【避難場所】
第一避難場所……高原保育園園庭
第二避難場所……竹林ゲートボール場
第三避難場所……高原光明寺境内