久しぶりに交通安全教室をみんなでしました
2020/06/05
久しぶりに集会をして
みんなで気をつけなくてはならないことを
聞きました
マスク・手洗い消毒・間隔
についてです
続いて交通安全教室で
横断歩道の渡り方を
お勉強しました
年長さんを中心に
「右を見て、左を見て、もう一度右を見て
車の音がしないかよく聞いてから渡る」と
分かっている人が多かったですが
実際に出来るかな?
「信号の歌」を歌って
その後、きくさんが実際に
園の前の横断歩道を渡ってみました
初めに、きりんとぞうグループごとに
渡ってみました
それから
4人ずつしてみました
ちょっと緊張です!
でも、みんな上手に渡っていましたね
この様子は6月15日からの
ネット3「広報たてやま」で
放送される予定です
園庭では、そのほかのお友達が
遊具で遊んだり
砂場で遊んだり
築山に行ったりして過ごしました
ゆりさんは、夏の花を植えました
コリウス、ペチュニア、ヒャクニチソウ
好きな花を選んで植えました