今日はお餅つき&クリスマス会でした
2018/12/18
今日は5歳児の保護者の皆さんや
高野地区老人クラブの皆さん
ニコニコサークルのみんなを
お招きして
お餅つき&クリスマス会をしました
初めにもちつきの歌を歌って
景気を付けてから
餅をつきました
ふんわりと蒸し上がった餅米を観察します
臼に入れて、塩を振ったら、餅米を
杵でならすように潰します
少し、潰れてきたところで
いよいよ搗きます
一臼目はお鏡用に形作ります
二臼目からは老人クラブの方にも
搗いてもらいました
交替してついてもらいました
子ども達も
おじいちゃんガンバレ~と
声援を送ります
5歳児担任の
でむら保育教諭もよいしょと搗きました
よろける、コントも
入れられる余裕でしたよ!
4歳児担任のたけべ保育教諭も頑張りました
無事、おいしそうな
お餅ができました
その後は親子で餅つきの
写真撮影をしました
その間老人クラブや祖父母の皆さんは
お巡りさんから防犯について
お話を聞きました
俺俺詐欺や夕暮れ時の交通安全について
具体的な話をお聞きしました