今日は生活習慣教室と交通安全教室がありました
2019/06/10
今日はやや気温が低く
雨も降りましたね
生活習慣教室では
虫歯予防について
お勉強しました
食いしん坊怪獣の
お口の歯には虫歯菌がいっぱいいます
歯が痛くてたまりません
あらら・・・どうしよう?
すると「歯磨きハーマン」がやってきて
歯磨きをしてくれて
どんどんピカピカの歯になって
歯が痛くなくなりました
食事やおやつを食べた後は
歯ブラシで歯を丁寧に磨きましょう
上の歯の裏側もキレイに磨きます
お友達も上手にしてくれています
次に、手洗いについてです
手にもばい菌がいっぱい
「手洗い歌」に合わせて
手を洗ってみます
梅雨に向かって丁寧に手も洗いましょう!
次に交通安全教室で
不審者対応訓練をしました
「不審者」てどんな人かな?
・・・?
「あのね、ゲームとかあげるから
こっちにおいでと言って連れて行こうとする人」
園児には難しかったのですが
振替休日で登園していた
学童さんが、そう教えてくれました
不審者はどんな顔してるかな?
怖い顔!
不審者でも優しい顔して
来るときもあるから気をつけようね
変な人が居たら
付いて行かない
車に乗らない
大声で叫ぶ
すぐに逃げる
知らせる
を、約束しました