今日はきくさんはお泊まり保育にいきました
2019/07/11
午前中まではほんの僅かに
雨が降っているようでしたが
外にいても気にならないほどでした
暑くてバテることがないので
山歩きには好都合ですね
お泊まり保育で心配な人はいるかな?
手を上げる人がちらほら・・・
大丈夫かな?と思っていると
「みんなと先生と一緒だから大丈夫!」
と元気な声が出ました(^_^)v
きくさんが、お出かけなので
ゆりさんが野菜を収穫しました
今日もたくさーん、採れました
園庭に出たひまわりさんが
小枝拾いをしてくれました
木の間からよいお顔(^_^)
ももさんは、七夕飾りを作りました
トンとスタンプ出来て、自分でも拍手です
たんぽぽさんも、七夕飾りを作りました
指スタンプでスイカの種を
てんてんてん・・・・
楽しいんです
ひまわりさんも、七夕飾りを作りました
クレヨンでぐるぐるっと模様を描きます
さくらさんも、織り姫・彦星のお顔を
描きました
まだ、途中です
その後は、園庭に出るので
お話をしました
「昨日は蝉の抜け殻を見つけたね
今日は何があるかな?」
期待が高まります
うめさんも、織り姫・彦星を作りました
ゆりさんは丸太ランドで
積み重ねてある板の上に乗って
「怖いー、落ちそう!」と楽しみながら
自分でガタガタさせています
ガタガタで、崩れることもあります
築山の上の方を見上げると
高いところにスモモがなっていますが
残念ながら
鳥に食べられて、落ちています
そうこうしていると
築山の側の
背のたかーいどんぐりの木から
ノコギリクワガタが降ってきました
この木から
この子が、降ってきました
その後もみんな
園庭で思い思いに
砂場や築山、固定遊具に可動遊具で
遊びました(^_^)