menu store

園長の今日の出来事BLOG

今日は交通安全キャラバン隊がこられました

2019/09/26

とても良いお天気でしたね

今日は立山交番からお巡りさん

役場から、保護者の会から

来て下さって

交通安全教室をしました

初めに

ウサギとカメの交通安全のビデオを見て

お巡りさんから

手を上げて横断歩道を渡ることや

怖い人に捕まえられそうになったら

「助けて」と言うことを教わりました

きくさんが

横断歩道の渡り方のお手本を見せてくれました

その後「交通安全良い子の証」

を雷鳥クラブのママからいただきました

ひまわりさんも

横断歩道を渡ってみました

右を見て・・・左を見て・・・

さくら・うめさんも

しっかりと渡ります

きくさんは

園の前の横断歩道で

実際に渡ってみました

そして

美しい山並みをバックに

記念撮影もしました

お巡りさんや指導員さん

雷鳥クラブ・役場の方と握手をして

「バイバイ~」でした

そして

お昼ご飯中

「地震です!隠れましょう」

非常ベルと避難の放送が響きました

 

少し慌てた様子の子もいましたが

みんなちゃんと物陰に隠れ

揺れが収まったところで避難しました

きくさん達は

頭をリュックで防御して避難しました

速やかに避難して

遊戯室に集まりました

災害はいつ訪れるのか

誰にも分かりませんから

日頃から備えなければなりませんね(^_^;)